”りんご箱アップサイクル”オリジナルボックスを作ろう!
廃棄される予定だったりんご箱を再活用した新しいリサイクル「アップサイクル 」
キャンプ道具を入れたり、子どものおもちゃ箱だったり、植物を飾ったり、本を並べたり…アイデアは無限大!
あなただけのオリジナルをりんご箱で作ってみよう!
DIYに必要な工具は全てこちらで用意しているので、手ぶらで参加できます!

何十年も使用してきたりんご箱、形は同じですが一つ一つに「違う顔」個性があり、傷み具合や汚れ具合など味わいがあるものばかり。そのまま使用するもOK、自分の好きな色に塗ったり、間仕切りを自分好みに加工したり、キャンプでは椅子やテーブルにも使用できます。焚き火専用の薪を入れるボックスとしても重宝してくれます。


りんご箱に共通しているのは、強度があり(りんご20kgまでOK)通気性が良く、程よく深さもあること。ペイントや加工次第でビンテージ風にも、カントリー風なナチュラル感のあるボックスにもなります。おすすめはグリーン(植物)をより引き立ててくれる事。ビンテージ感やジャンク感がディスプレイにもプランターとしても活躍してくれます。ガーデニング用としても気軽に使えるアイテムです。

アイデア次第であなただけの世界でたった一つの「オリジナルボックス」を作ってみませんか!

【ワークショップ開催概要】
開催日:5月21日(日)・6月18日(日)
開催場所:アップサイクル・ラボ
住所/⻑野県須坂市⼤字⽇滝⼤⾕町(日滝公民館隣)
開催時間:9:30〜15:30(途中お昼休憩1時間)
参加費:¥5,500-(講習費・材料費・道具使用料・保険代込)
※りんご箱を3箱まで自由にDIYできます。(そのまま持ち帰りもOK!)
参加条件:DIYに興味のある18歳以上の男女(お子様連れで参加の方は問い合わせ下さい。)
参加定員:6名(予約先着順になります)
主催:ナチュランス ・アウトドアスタイル
協力:アップサイクル蔵部
予約・問合せ先(ナチュランス 山崎)
TEL:090-1401-9414 メール:naturance24@gmail.com
HP:www.naturance.co