top of page
CALL 026-405-8724
4月16日(土)
|須坂市 山の神キャンプ場
スウェーデントーチ作り
代表的なスウェーデントーチといえば、地面に立てた丸太をそのまま豪快に燃やす焚き火です。チェンソーで複数の切れ目を入れるのがミソで、その切れ目から内部に空気が入り、また熱が閉じ込められるので、酸素、熱、燃料(丸太)という燃焼の三要素がうまく働き、火が消えることなく燃え続けます。 その他にも、枝や薪を数本針金で束ねたり、角材をノコギリなどで切れ目を入れても作れます。 ワークショップではチェーンソーでのデモストレーションを行いますが、安全性を考慮し実際の作品は枝や薪を束ねたトーチ作成になります。
チケットは販売されていません
他のイベントを見る

bottom of page